スタンDE

2010年6月19日 MO
今月の残業疲れが溜まって眠かったが21時からのスタンDEに突撃。
超ジャンドメタの白単で突撃。
Hotmilkさん、M2panakinさん、kazuhikoさんも居ましたね。


R1 ジャンド ○○
G1 お互い捌きあいが続く。悪斬2体出すも1体目はパルス、2体目は相手のサルカンでドラゴラムされてライフが4に。しかしそのドラゴンが生き残り、地上をトークンで固めて上から殴りきる。

G2 またも捌きあいから相手のミシュランだけが殴ってくる展開に。
  そのまま行きそうなとこで《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem》でイオナ釣って黒指定で相手ビタ止まり。そこからまくって勝ち。

R2 ジャンド ×○×
G1 トリナクスとか全然見なかった。が、フルバーンみたいな回りされて荒廃稲妻と稲妻だけで焼かれた。

G2 出てくるクリーチャー全部捌いて2/2軍団が《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem》で強くなって殴りきる。

G3 相手荒廃稲妻×2でこっちの除去全部捨てさせられてgg

R3 ジャンド ××
G1 相手ドブン。
G2 相手1マリからドブン。

1-2ドロップ。
全体的に眠くて集中力が全くなかった。R1も致命傷にはならなかったけど土地の置き方間違えたり。


気長に頑張ります。
久々に定時で仕事終わったので、19時からのスタンDEに出ようと思ってたら嫁がたまには銭湯に行きたいとか言うのであきらめて飯作りながらカジュアルでスニーク。
そこでお声を掛けていただいたちくわんさん、たいしたお話も出来ず申し訳ございませんでした。
リンクのほうは貼らせていただいたので見かけたらまた声かけてください!
次は幾分まじめなデッキでお相手しますw
スニークはカジュアルだとオーバーキルっぽいし、トーナメントプラクティスだと勝てる気しないし、結構扱いが難しいです。


で、DEはHotmilkさんの日記拝見してたらクラッシュしたとの事。
最近スタンDEがR1で止まってるの見るけど結構クラッシュしてるのかな?
自分はまだ被害受けてないんでラッキーなだけかな。

もうちょっとで仕事も一息つくので来週あたりから本腰入れて遊びます。

スタン後

2010年6月16日 MO
夕べDEドロップした後に
《騙し討ち/Sneak Attack》で遊ぶ。
2マナで江村さんと孤児さんが並んで走って滅殺10ワロス。
そこまでやると相手も笑ってくれるw

ULGがリリースされたら全力ゲットはもちろん《紅蓮術/Pyromancy》
ビバ!大味デッキw

俺には無理

2010年6月16日 MO
スタンDEに参加。

R1 ジャンド××
俺:血編み→ランパン、血編み→ランパン
相手:血編み→荒廃稲妻、歴清破→血編み→トリナクス

R2 ジャンド○○
事故勝ち→事故負け→事故勝ち

R3 ジャンド××
R1と同じ。


先週からスタンDEでのジャンド遭遇率が8/10(残り2はPWCと赤単)
やっぱ違うデッキ考えます。
ジャンドはスパー用で。

初めての

2010年6月13日 MO
土日は休日出勤でトミーとかにも行けなかった。

で、帰ってきてからカジュアルで遊んでたら日本の方に話掛けてもらって
多人数戦で遊んでみませんかと誘われたのでやってみた。
リアルでも数えるほどしかやったこと無いし、無論MOの多人数戦は初体験。

4人だと画面が見にくいかなと思ったけどモニターが1920×1080なのでわりと快適に遊べた。

相手がカジュアルっぽいデッキだったので圧勝だったけどまあ楽しかったです。

たまには息抜きでこういうので遊ぶのもいいかもね。
間違ってF4押してドローゴーで死亡。
それにしてもDE最終戦は事故率高い。ここ1週間だと9割超えてる。
ま、文句いっても仕方ないんで気持ち切り替えて頑張ります。

元に戻す

2010年6月8日 MO
今日もスタンDE。ジャンドも使いこなせない自分にあきれてデッキは元に戻してGPに持っていった赤黒を改良?のはず。

R1 赤単 ×○○
G1 ロケットスタートからあっという間に焼かれる。
G2 序盤裁いて相手にも除去使わせてから首輪無双
G3 残りライフ1まで削られるも迫害者に首輪付いて相手投了。

R2 青白TO
G1 黒騎士無双。悪斬出されるも手札には終止。
G2 またも黒騎士無双。ジェイス、ペス子と出されるも荒廃稲妻と黒騎士できっちり除去。GPの教訓が生きた。

R3 ジャンド
G1 荒廃稲妻で相手の手札削るも土地ばっか引いてもたついてるうちに血編みからまくられ負け。
G2 サルカンでドラゴン2体並ばれるが迫害者が頑張って逆転勝ち。
G3 G1と同じ展開。相手手札無いのにこちらも生もの引けずに逆転負け。

R4 ジャンド
G1 相手ドブン。
G2 迫害者無双
G3 相手フラッド気味に付き合ってヒッピーと首輪魔導師でチクチク削ってたら地編みからパルスめくれて形勢逆転。その後も相手のトップが鬼でこっち土地ばかり引いて負け。

ジャンドに当たるととたんに土地しか引かない病発症。
でも、意外といけそうなデッキだと思う。
まあ、迫害者次第だけど。

スタンDE

2010年6月8日 MO
GPでテンションが上がったので多少睡眠時間削れてもいいやと思い夜9時からのスタンDEに参加。

新ジェイス高すぎて中途半端なデッキしかできないのでまともなジャンドで出撃。

0-2ドロップ。
事故もあったけどMOならではのケアレスミスも出て負けて当然。

めげずに頑張ります。

あと、残念ながら次回のコモンスタンも用事が入ってるので参加できません。

実戦不足

2010年5月21日 MO
ここ何日か仕事忙しくてDEとか出れず、一応毎日ログインはしてるものの
睡眠時間を削るという選択肢は無いのでカジュアルかプラクティスで
1、2戦して終了。

来週のクラントーナメントも参加がビミョーになってきた。
とりあえず、GPに向けて最低でも1日1デュエルはやっておきたい。

月曜は

2010年5月17日 MO
スカパーで極道映画「修羅のみち」を見るのが恒例となっています。
このシリーズ面白すぎ。

で、見ながらスタンDE。Hotmilkさんもいらっしゃったのでいろいろお話をさせてもらい、大変勉強になりました。

で、今日は昨日の結果を踏まえての改良版で突撃したが・・・
R1ジャンド ××
R2ジャンド ×○○
R3ナヤ   ××
でドロップ。

MOではメタが回って青白が居なくなりました。で、ジャンドの海。
青白対策は改良でなく改悪でした。
元に戻してまたやり直さなきゃ。

脳内構築

2010年5月17日 MO コメント (2)
《欠片の双子/Splinter Twin》+《記憶の壁/Mnemonic Wall》+《時間のねじれ》でずっと俺のターン。

カジュアルでの息抜きにどうぞ。ウザいけど。

《エムラクールの孵化者/Emrakul’s Hatcher》に双子付けたら江村さんもすぐ出るよw

トミースタン

2010年5月16日 MO
参加者8人 デッキはMOと同じ。
R1 ジャンド@mishimaさん○×○
血編みの捲れに助けられた。

R2 白単コン@T日市さん ××
ギデオン無双された。

R3 吸血鬼@T名人 ×○○
《深淵の迫害者》にボッコにされるもしのいで最後は《消耗の蒸気》でブロッカー除去して勝ち。
2-1の3位。優勝は2戦目できられた白単コントロール。マジでギデオン対策せねば。

その後面子が全員残って8ドラ。だめピックの末に出来損ないの青白で0-3。
壁単が2人もいる意味不明なドラだった。

来週はファイナルズ予選だけどたぶん仕事なのでGPまではMOで調整。

RoE祭り

2010年5月16日 MO
6時に目が覚めたのでそのまま祭りのシールド。
青白t黒のレベルアップ。
《不死の天使/Deathless Angel》ツヨス。

R1 赤緑壁デッキ?○×○
G1 司令官無双
G2 相手壁無双で枚ターン6点削られる
G3 壁無双されそうになるもスパイがLV3になって天使出て勝ち

R2 赤黒緑エルドラージ ×○×
G1 レベルマックスの暗殺者をどうにもできず負け
G2 このゲームが一番アツかった。エムラクールの手をインプがらみで2回出されて心折れかけたけどあきらめずにプレイしたらなんとかしのいで勝ち。
G3 暗殺者orz

R3 赤緑○○
G1 ルーターで引きまくって要所だけ剥奪して勝ち
G2 波見張りでガッチリガードしてスパイにドレイク鎧付いて勝ち

R4 黒
G1 序盤しのいで天使までつないで勝ち
G2 こちらのトップが強くて天使までつないで勝ち。

ようやくこの環境のリミテッドでまともにデュエルができた。
優勝は除去単。見ただけで6枚の除去を回顧で拾って使いまわしてた鬼畜デッキ。


8:《島/Island》
7:《平地/Plains》
2:《沼/Swamp》
1:《コジレックの職工/Artisan of Kozilek》
1:《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》
1:《暁輝きの発動者/Dawnglare Invoker》
1:《不死の天使/Deathless Angel》
1:《飛び地の暗号術士/Enclave Cryptologist》
1:《護衛のゴーマゾア/Guard Gomazoa》
1:《ハーダの巡回スパイ/Hada Spy Patrol》
1:《ハリマーの波見張り/Halimar Wavewatch》
1:《カビーラの擁護者/Kabira Vindicator》
2:《岸壁安息所の騎士/Knight of Cliffhaven》
1:《孤独な宣教師/Lone Missionary》
1:《マキンディのグリフィン/Makindi Griffin》
1:《ウラモグの破壊者/Ulamog’s Crusher》
1:《英雄の時/Time of Heroes》
1:《ドレイクの陰影/Drake Umbra》
1:《睡眠発作/Narcolepsy》
2:《剥奪/Deprive》
1:《最後の口づけ/Last Kiss》
1:《刺し込む光/Puncturing Light》
1:《血の復讐/Vendetta》
1:《ひずみの一撃/Distortion Strike》

日中は何も用事ができなければトミーのスタンに行くと思うのでPM12:00とPM4:00からのDEは見送り。

スタンDE簡易

2010年5月15日 MO
夕べ9時からのやつに参加。
最後に気付いたけどHotmilkさんも居ました。今度お声掛けさせてもらいます。
デッキはGPに持ってこうと思ってるやつ。

R1 トリコPWC ×○○
1本目 もたついてる間にギデオン出されて負け
2本目 相手事故気味のところ黒騎士無双
3本目 強迫でギデオン落として針でジェイス止めて血魔女ビート。
ライフが相手3自分1で軍部政変打たれるも返しトップが荒廃稲妻で勝ち。

R2 青白TO ××
1本目 土地2枚でorz
2本目 海地獄

R3 赤単悪鬼ビート ×○○
1本目 こっちが除去引けずに悪鬼2体並んで生物焼かれて14点パンチの後焼かれる。
2本目 廃墟飛ばし無双。
3本目 相手事故気味。相手の生物を丁寧に除去して夜鷲でライフ稼いで勝ち

R4 ジャンド ××
1本目 先手取るも土地2枚で死亡。
2本目 廃墟飛ばし無双で勝ち
3本目 互いに荒廃稲妻を打ちあうがこちらの土地が3枚以降伸びないのと、相手がトップ血編み×2とか引き強くて負け。

もうちょっとサイドの練込が必要。
試したいカードがいくつかあるの。
でもやっぱ海きついなぁ・・・
仕事帰りにトミーに寄って店長と話してた最中。
俺「青白にはギデオン入れたいよねー」
店長「そうっすね。」
俺「試しにパック買おうかな」
店長「ありがとうございます」
で、2パック購入したら・・・ギデオン様降臨!
二人でビビりましたw

パック少しでも稼ごうと思って帰宅後さっそくDEに参加

デッキはお手軽サルカンジャンド。
1戦目、2戦目共にミラーマッチ。
どちらも後手スタートで、しかも全マッチ絵にかいたような先手ゲーで1-2、1-2でorz

-6の赤字発進だけどがんがります。


全然関係ない話だけどギデオンってイデオンと似てるよね?伝説の巨人だしw
俺の脳内では最近イデオンのテーマが流れてます。
♪スペースランナウェイイデ~オ~ン!イ~デ~オ~ン~
つうか今の人はイデオン知らんか?

練習

2010年5月12日 MO
最近使ってる赤黒吸血鬼でサルカンを試そうと思ったが、マリガン時以外全然出てこない。

何戦か試してるうちに、ギデオン搭載型のトリコPWCに遭遇。
最初青白TOかと思ったらギデオン赤白アジャニ、ジェイス、ペス子と4体揃い踏みされました。

変身江村さんは何とかなるけどギデオンはヤバいなぁ。
黒騎士、血魔女が居るため単体除去されることはないけど+2能力で時間稼がれて審判の日orzな展開は頂けない。


カジュアルで遊んでいたらMOだから起こるであろう出来事が。

俺:《乾燥台地》起動して山サーチ。
相手:《書庫の罠》2枚キャスト。

墓地に落ちた26枚のカードのうち21枚が土地www

どんなシャッフラーなのよwww

これはこれで面白かったがDEとかでやられるとかなり萎える。

週末記

2010年4月13日 MO
土曜はコモンスタンで2-2
デッキはナヤ同盟者。無調整で出たので赤黒にボコボコにされました。
勝った試合は《オンドゥの僧侶》無双で相手の心を折って勝った感じ。

日曜は朝8時からDEスタン。カーネルさんも一緒でした。
デッキは青白ノー悪斬。
ジャンドや赤単には勝てるだろうと思ったら
R1 相手来ない。 2-0
R2 青白悪斬    1-2
R3 青白悪斬    2-1
R4 白単コー    1-2

ジャンドどこー?赤単どこー?

午後からはトミーに行きたかったんだけど車が故障して修理に時間がかかりorz

リアルでもMOでも悪斬買うべきか悩んでいます。うーむ・・・

USドラとレガシー

2010年4月3日 MO
USのドラに参加。
この環境異様に生物少なくね?
除去はいっぱいあっても生物がいなけりゃ勝てませんってなわけで1没。
ちょっとこの環境のドラはやめときます。


構築で8人と2人のレガシーキューが立ってたんで2人レガシーにバーンで行ったら
相手アドでした。

1本目 強迫で火炎破抜かれるも引きなおして相手がアドでライフ7でコンボ突入する時に火葬→火炎破でgg

2本目 こっちトリプルマリガンで3ターン目に相手コンボスタート。
スタート前にすでにLEDが2枚と独楽が出てて、アドで青チュー引かれてたんで死んだかなと思ったけど相手ライフ3までいってもストーム稼げるパーツ引けずに強迫でこっちの火力落としてエンド。
こちらトップが溶岩の撃ち込みでgg

相手はパーツの殆どがフォイルでした。どんだけつぎ込んでんだよとw

しばらくリミテッドは置いといてレガシーとGPに向けてスタン頑張ります。

祭り

2010年4月2日 MO
ウルザ祭りがスタートしたので風邪ひいた体に鞭打ってシールドに参加
もらったパックは
《ギザギザ稲妻/Jagged Lightning》2枚
《燎原の火/Wildfire》
《火口の乱暴者/Crater Hellion》
とか入ってわりと強そうだけどクリーチャーが少なくて結局赤白t黒に

事故と凡ミスで2戦落として2-2。
最終戦はブン回りで案の定相手が切れログアウト。

つうか普通に赤白で良かったかも。

めぼしいレアは《波動機/Fluctuator》くらいでした。

日曜のリミッツ予選はたぶんスルー。
体力の回復に努めます。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索