トミー根城店が下長本店に移転したので歩いて行けるようになった。
まあ、諸事情によりあんま大会とかに顔は出せないんだけど。

そこで、現在の近辺の飲食店を紹介したいと思います。
遠征組の皆さんの参考にでもなれば。

「そらまめ」
から揚げ中心の昼は定食屋、夜は居酒屋というお店。
トミーからの所要時間:徒歩約30秒w隣のテナント群の中です。
個人的には好きな味付けなんだけど周りは皆しょっぱいという。
お酒に合う味付けなんかな。

「遊々亭」
ラーメン屋さん。細ちぢれ麺が好きな人はこちらの
ネギラーメン醤油がおススメ。
トミーからの所要時間:徒歩約1分

「広州」
庶民派中華料理屋さん。中華飯や天津飯が美味しいです。
近くのみちのく銀行の通りを入ったところにあります。
トミーからの主要時間:徒歩約5分

「大戸屋」
言わずと知れたチェーン店。団地そばなんで結構混んでる。
出てくるのが遅いのでまあ、大会中とかに行くことはないかな?
トミーからの所要時間:徒歩5分

「麺屋やだら」
知名度では八戸で1、2を争う有名店。
太麺系のラーメンが好きな人はどうぞ。
市内方向へ向かってユニバースの向いにあります。
トミーからの所要時間:徒歩約8~10分

「博多屋」
博多ラーメンの店です。
ほかの博多、長浜ラーメンとは一味違うので一度は行ってみてもらいたい。
唱える呪文は「ホソカタイワノリ」
もちろん替え玉ありますよ。
トミーからの所要時間:車で5分
長寿温泉のT字路をフェリーふ頭方面へ行けば道なりに見えてきます。

「家系家」
文字通り家系ラーメン。博多屋と同じ並びにあります。
家系ラーメンも美味いが青森系の濃厚煮干しラーメンが美味い!
ここもおすすめです。
トミーからの所要時間:車で5分

根城店の時と違って結構食べる場所があるのでトミーに来たときはぜひご賞味あれ。

ネタ?

2012年10月31日 日常 コメント (4)
新日本プロレスの真壁の今日のブログにどっかで見た顔が・・・

http://ameblo.jp/sweetsmakabe/

「モータルコンバットwii花巻で売ってるところ」


知らんがなそんなの・・・
アレジン
エキサイト
綱取物語
ニューパル
ソルジャー

あの頃は楽しかった。

日曜は

2012年2月27日 日常
ラーメン食ってメガネ作ってパチンコで負けて不貞寝。そんな一日。
ついに俺もメガネ生活が始まる。とはいっても免許更新用なんだけど。


DKA祭りは3回シールドやって3回とも《ファルケンラスの貴種》引くも1回しか手札に来ず、初手のノーランドor土地1枚率が80%超えとか。
俺の祭りは終了。とりあえず売れそうなものは売ってスタンの資産揃えたいと思います。
MOしながらスカパー見てたらカッコイイCM発見。検索したらつべにあった。

http://www.youtube.com/watch?v=e7-R7qw6fjM

麻雀しない人は特に見るもんでもないかな。

年末年始予定

2011年12月27日 日常
29日まで仕事

30日 嫁実家へ。夜はa澤兄貴と鍛冶町で飲み。
31日 嫁を置いて一人帰宅。実家で飲み。
1日  姪っ子にお年玉あげてあとはダラダラ
2日  中学の時の同級生と飲み。嫁帰還
3日~5日 特に予定なし。

つうわけでMO出来そうなのは元旦と3~5日かな。
まあ、ちょこちょこログインはしてると思うけど。

ちなみに20代は10年連続ゲーセンで年越しでしたw

ドラフトしながら年越しとかもいいなぁ。

夕べは

2011年12月16日 日常 コメント (2)
頭の中のSEを払しょくするために葉加瀬太郎のコンサートツアー見に行ってきました。
初めて見たけど思いのほか楽しめました。
個人的には仙道さおりのパーカッション見れたのが良かった。

一番盛り上がるのがアンコールとかどうなんだろう。

つうわけで今日からまたてんてんてんぽぺ~。

今年最後の

2011年12月3日 日常
totoはJ1全的中J2全ハズレ。

J2はホントワカンネ。
来年こそは当てたい。

18匹

2011年9月16日 日常
現場事務所に吊るした百均のハエ取り紙に一日でついたハエの量。
やるな百均。

つうかこの時期の八戸での30度超えはキツイ。

チャンドラ

2011年8月18日 日常
4億5千万光年先の絶景 米、銀河衝突の画像公開
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081801000117.html

望遠鏡の名前がいいね。

明日は仕事で朝2時半起きなんでもう寝ます。

昨日

2011年7月26日 日常
がっかり
本日のスタンDEは

 6時 嫁「朝市行くよ~」
10時 掃除してたらスタート時間過ぎてた。
14時 嫁が好きなパスタ食いに付き合って帰宅したら5分オーバー
18時 嫁「買い物付き合って~」

こんな日もあるよね。
民主・仙谷由人代表代行を官房副長官に起用
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00752.htm

さすがにこれは突っ込まざるを得ない。
自衛隊頑張ってるのに暴力装置とか言ってるやつ戻すなよ。

避難指示

2011年3月14日 日常
海岸近くで仕事してたので、開始3時間で津波が繰るとの情報で退避命令。
誤報っぽかったけどそのまま帰宅せよとの事。仕事になんね~。

地震

2011年3月13日 日常 コメント (2)
地震
地震
とりあえず自分ん家は津波が堤防越えたらアウトな場所だったので避難してました。
結局堤防は超えなかったんで家は無事でしたが、手伝ってた会社の現場が壊滅的被害を受けてタイヘンダー。

とりあえず生きてます報告だけ。

写真は津波が走っているのを堤防から撮影したのとタンクローリーがつみあがっている上司の現場。
土曜は仕事、日中店長からプレリのお誘いがあるも仕事の為行けず。帰ってから嫁とモンハンやってジンオウガ2体の緊急クエ出すとこまでやってサッカー見て就寝。

日曜は当然のごとく起きれずプレリはスルー。予約してなかったし。
昼飯は寺子屋につけ麺食いに行ったんだけど国会議員M代様に出くわしビックリした。
午後はMOにログインするも、スタンDEは実家に行かなきゃいけない時間帯だったのでスルー。
夕方は実家で嫁誕生会。美味いもん食いながら実家の襖の補修とか頼まれたが道具足りなくて断念。

帰ってからはモンハン。ジンオウガ2体倒してようやくHR6になりました。

ま、MOもモンハンものんびりやります。

好きな漫画

2010年12月30日 日常
感染性胃腸炎にて療養中。年末は身動き取れなさそう。

で、好きな漫画といえば

医龍
スラムダンク
風の大地
はじめの一歩
北斗の拳
究極超人あーる
C
おかみさん
ダイヤのA
修羅の門
なんぎな奥さん
めぞん一刻
やさぐれぱんだ
ホーリーランド
二宮ひかる全般

意外とスポーツモノ好き

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索