どっぷりリアル

2008年11月25日 MTG
日曜はトミーにてスタン&ドラフト。久々にどっぷりと紙マジック。

まあ、リアルはせみリタイヤ状態でMO主体なのでカードがあるわけもなく、適当に組んだ赤黒で1-2。
ドラの方は店長から《塔のガーゴイル》流れてきたのをエスパーやれというサインと勘違いし、めっちゃかぶるもそこそこのデッキで2-1。さして欲しいレアも無かったのでアンコ集めに走りなんとか来週のデッキは出来そう。

ファイナルズ予選終わったらまたMOに戻ります。

でも忙しくてゆっくりやる時間ないんだよなぁ・・・

予定通り

2008年11月15日 MTG
日曜は休日出勤。つうか30日の予選も黄信号が灯ってます。

ファイナルズ大館予選行く八戸勢は頑張ってください。

ファイナルズ予選

2008年8月10日 MTG
ファイナルズ店舗予選に参加。参加者12人なのに八戸人おれ1人w後は全部三沢十和田。

結果は黒緑エルフにやられた後、2連勝で2−1。
午後1時には終了。上北勢は誰もドラに参加してくれなかったので、後から来たcoin氏、名人、店長と4ドラ×2。

《運命の大立者》×2とか言う意味わかんないデッキで○○
フォイルの《運命の大立者》ゲット。最下位でも全員元はとれたドラでした。

2回目はその反動で全然よいレアが出ずにみんなのテンションダウン。結果は○×。

お盆休みはMOでEVEが解禁なのでしばらくはMO三昧かな。

地震の影響

2008年7月29日 MTG
以下グラコロHPよりコピペ

「The Finals 2008 店舗予選大会 夏の陣」の大会会場である八戸市更上閣が、地震の影響により使用できない可能性があります。会場変更の可能性がありますので、参加予定の方は出来るだけこのHPに目を通していただきますようお願い致します。

会場の外壁に亀裂が入ったりして補修工事やったりするらしいので会場変更の可能性は大きいと思われます。

国の重要文化財だから大事に使いたいものです。
早く復旧してくれることを祈ってます。

気持ちいいくらい

2008年6月22日 MTG
土地を沢山引いたリミッツ予選でした。
S君権利オメ。
まあ、これもMTGだということで。
帰ってからMOでファンデッキ作って憂さ晴らししましたw

次はがんばるぞ〜!

青森グラコロには一応行く予定です。

ニッセン

2008年6月15日 MTG
最初から行くつもりはなかったがcoin氏達は無事に会場へたどり着けたのだろうか?

で、今日は昼からトミーにてダラダラ。
ドラフトの予定だったのだが、初心者が多く、ドラはやらないとか言うので急遽スタンダードのミニ大会。
お試しデッキしか持って行ってなかったので赤単ゴブリンで出場。
結果は1従者。事故ってばかりでゲームになっていなかった。
MOの呪いがココまで来たか・・・

その後は外人さんが来たりしてデュエルしたりトレードしたりとまったり。
外人さんがウーナのカードに直に油絵で細工してオリジナルのカード作っていたのだがそれがすごい綺麗で感動した。
ああいう楽しみ方もありかなと。カードもったいないけど。

祭りの方はシールドは3連勝の後2連敗。その後のドラは2没×2とかでイマイチ。もうちょっと頑張るどー!

れがしー(12-4×2)w

2008年6月1日 MTG
久々にトミーのレガシーに参加。
8人中5人が遠征組という大盛況w

デッキはフルバーン。

1戦目 よぐ氏
土食べる人とか田舎壊す人とかに殴られて負け

2戦目 タカハシ名人
デスクラウド打たれるも黒単対バーンの相性差で勝ち

3戦目 お兄さん
ラノエルとか鳥とか入ってるはずが一度も顔を見せず
こんがり焼いて勝ち

バーンは何も考えないで本体にだけひたすら撃ったほうがいいね。
青と当たらなくてヨカター。

土日

2008年4月27日 MTG
土曜はトミー常連プラス1名で飲み会。
ジョジョ・空耳・シャドウムーアの話で盛り上がる。
その後、coin氏に2次会に連れて行ってもらうも俺は半分死んでました。すいません。
でも、美味い酒と楽しい話でいい飲み会だった。

日曜はプレリ・・・のはずが定員オーバーで速攻帰宅。
夕方にドラへ誘われるも家庭の事情により17時以降スタートのドラには参加できません。

つうわけで空いた時間はMOでドラしてました。
3回やって2没2没3没。ぱっとしないなぁ・・・
収穫は苦花1枚カメレオン1枚くらいかな。

つうか早くPE復活してください。連休暇なんで。

新年初ドラ

2008年1月7日 MTG
日曜はトミーにて8ドラ
エレメンタルロードが初手だったので煙束ね3体とかピックしてインカーネーションとか来ないかなーとか思ってたら3パック目に清純!キター!
赤黒メインでタッチ青白というエレメンタルにしては結構いい構成。
ISHI氏のマーフォークにさっくりやられるも2−1。
面白かった。

これからしばらくはMOでブロック構築やります。

謹賀新年

2008年1月1日 MTG
去年はいろいろ大会とかいったけど、今年はリアルの方は引退してMOの方に移行しようと思います。

まあ、トミーのドラフトとかには行くけど、スタンの大会とかは多分行かないと思う。

理由はやはり、一人身じゃないというのが大きいです。
MOなら家から出なくていいしね。

終了

2007年10月28日 MTG
都道府県選手権は見事なまでの0回戦仕事。
毎年10月の第4日曜は仕事が仕様となっていますが何か?
現場が強風で中止になることを祈っていたが見事なまでの快晴&無風。乙。

とりあえずISHI氏優勝おめでとうございます。

さて、来週末からはローウィン祭りなのでゆっくり堪能しようかな。

スタン

2007年10月22日 MTG
都道府県選手権用にと思って組んだキスキンデッキだが、エルフに勝てない。
デッキが向き合った時点でマナの税収と不愉快の拒絶が紙になるので圧倒的に?不利に感じるのは俺だけ?

プレリ

2007年10月8日 MTG
とりあえず行ってきました。
結果は2−2。全体除去がほとんどない環境なのでシステムクリーチャーを1、2体除去したところでどうにもなりませんって。

BOXも店の事情で変えなくなったし、この辺がMOに切り替えるいい時期なのかもしれませんな。

そしてそのMO、最近単色デッキを使うと必ずそのをガンメタデッキにしか当たらないんですけどなぜ?
トミーのレガシー大会に参加してきた。
デッキはドラゴンスニーク。
ボガヘルや黒障をだまし討ちしたり
紅蓮術でドラゴンの嵐を捨てたりする大味なデッキ。

1戦目 エルフ 1−2

1本目
エルフデッキなんですがまあ、レガシーなんで夜スピとアクローマが仲良く出てきて撲殺される。

2本目
儀式、歌、からだまし討ちでボガヘル
次のターン死体のダンスでgg

3本目
1本目に同じ(ry

2戦目 赤単 0−2
1本目は土地引けず、2本目は銃引けど弾引けずきれいに焼かれる。

3本目 リアニメイト 2−1

1本目 お互い引きがぬるく土地ばかり並ぶも何とか黒障引く

2本目 アカローマリアニメイトされてこちら弾引けず。

3本目 んとか引いて勝ち

最終戦 よぐもちゅ氏 2−0

1戦目 ドラゴン等に残りライフが7まで減るも、スニークからボガヘル→ダンス→ボガヘルで終了。

2戦目 速攻でスニーク。手札には黒障とボガヘルでgg
本日最高の回りでなんか申し訳なかった。

お客さんたちが帰った後は常連で6ドラ。青白で久々にジャッヅ改めカニベースをやっつけて滅びゲット。
超人強度2じゃ勝てないよw

来週はドラらしいけどTPFはお腹いっぱいなのでおとなしくしてるかも。
クラントーナメント2連チャンであるしね。

>よぐもちゅさん
日記リンクさせていただきました。よろしくお願いします。

リミッツ予選

2007年8月26日 MTG
結果は思わしくなく、地区予選行きはモチベも上がらずあきらめていたが、権利繰り下がりで参加権ゲット。

本日一番かわいそうだったのはみんなに煽られタルモが出るまで未来予知を延々買い続けたあげく、タルモは出てこなかったジャッジメソだと思う。

来週のトミーFNMはレガシーらしい。
レガシー好きな人は是非トミーへ!
重役の一言で週末のPTQには行けなくなりましたorz

仕事>MTGではあるが今回はショック。

しばらく休養します・・・

調整

2007年7月30日 MTG コメント (1)
日曜出勤のおかげでトミーでの満足なデッキ調整が出来ず、
周りのテンションは全然上がってないので今週末のPTQは正直行こうか行かないか迷っている。
とりあえず足りないカードは補充したのであとはMOでの調整次第だな。

最終決断は水曜日!

しばらく

2007年7月2日 MTG
東北予選・・・語るに足らず。

調整もしてないデッキで出るな俺!
ちょっと考えればわかりそうなもんでした。

リアルMTGは少し休みたいです。
MOはそのまま続けます。
とりあえず土曜のコモンスタンに参加させてもらおうかな。

予選

2007年6月30日 MTG
0回戦でドロップの予感。
これ書いてる土曜朝の時点雨降ってるので今日の仕事が明日にずれ込む可能性大。
つうか普通に2週間以上休みとってないんですけど・・・

無念

2007年6月22日 MTG コメント (1)
土日は会社休みなので張り切っていたが、あえなく撃沈。
休日出勤確定しました。
ってなわけで大会は行けません。調整もできねぇし、どうすんだ仙台・・・

ジャッジメソとM氏の忘れ物は明日の夜にでもトミーに持って行こうと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索