MOでローウィンの前に
2007年10月14日 ゲームまだ半月ほど待たないとならないのでレゲーで遊ぶことに。
今回のお題は「餓流禍」(コナミ)とガンスモーク(カプコン)
「餓流禍」
MTGやってる人でこれ知ってる人少ないんじゃないかな?
ランボーみたいな主人公が前に進むSTGで、視点が後ろからってのがまずないタイプだと思う。
当時のコナミのゲームは全般的に曲が良かったので気に入っているゲームの一つ。
久々にやってみたが4面で撃沈。
クリアするまでやるぞ!
「ガンスモーク」
いわずと知れたカプコンの名作STG
ファミコン版とは違って3つのボタンの組み合わせで弾の出る方向が変わるってのは良く考えてるなと感心。
当時もムズいと思ってたが、今やってもやっぱムズい。つうか激ムズ。
なんとか5面まで行ったけど確かこれ10面まであるはず・・・
道のりは遠い・・・
ちなみに個人的ルールとしては
コンティニューはしない、あくまでも1クレジットでクリアが目標。
昔取った杵柄とはいかんのう・・・トホホ(T_T)
今回のお題は「餓流禍」(コナミ)とガンスモーク(カプコン)
「餓流禍」
MTGやってる人でこれ知ってる人少ないんじゃないかな?
ランボーみたいな主人公が前に進むSTGで、視点が後ろからってのがまずないタイプだと思う。
当時のコナミのゲームは全般的に曲が良かったので気に入っているゲームの一つ。
久々にやってみたが4面で撃沈。
クリアするまでやるぞ!
「ガンスモーク」
いわずと知れたカプコンの名作STG
ファミコン版とは違って3つのボタンの組み合わせで弾の出る方向が変わるってのは良く考えてるなと感心。
当時もムズいと思ってたが、今やってもやっぱムズい。つうか激ムズ。
なんとか5面まで行ったけど確かこれ10面まであるはず・・・
道のりは遠い・・・
ちなみに個人的ルールとしては
コンティニューはしない、あくまでも1クレジットでクリアが目標。
昔取った杵柄とはいかんのう・・・トホホ(T_T)
コメント